![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年4月4日(月) 衆議院国土交通委員会で熱海市を訪問し、土石流災害の現場視察と地元熱海市長さんらとの意見交換を行いました。 今後 政府の盛り土規制法案などを審査する国土交通委員会で今回の視察と貴重なご意見を反映してまいります。 | |
![]() |
![]() |
2022年3月2日(水) 去る3月2日(水) 衆議院 国土交通委員会において、斉藤国土交通大臣の所信表明に対しての一般質疑を行いました。 冒頭、ロシアのウクライナへの侵略について悲惨なニュースなどを聞く中で、 わたくし自身、日本国民の安心・安全を守り抜くために政治家としての重責を果たしていくことを、お誓いいたしました。 質問は、 ①「国土交通省は海上保安庁を所管しており、尖閣諸島や日本近海における領海警備での海上保安体制の強化について」 ②「地方の活性化に関連して、コロナの終息を見据えたインバウンド(外国人観光客)誘致への準備また国内観光の活性化等 観光産業の対応について」 ③「地元芸備線での取り組みなどを紹介しながら、今後の地方鉄道の活性化策について」 ④「脱炭素社会実現のための貨物鉄道の輸送量の拡大に向けた取り組みについて」など質問をいたしました。 限られた時間の中で十分な質疑とはなりませんでしたが、引き続き次の機会に質疑したいと思います。 質疑の詳細につきましては、「衆議院議員インターネット国土交通委員会審議中継」をご覧いただければと思います。 | |
![]() |
![]() |
1月28日(金) 金子総務大臣主催の庁舎等公共建築物に木材を多用するための打合せ会に出席いたしました。 脱炭素社会の実現に向け建築物等への木材利用の促進を進めてまいります。 | |
![]() |
![]() |
国会事務所
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 1206号室
TEL 03-3508-7192
FAX 03-3508-3622
Email jimin@kojima-toshifumi.jp
尾道事務所
〒722-0014
広島県尾道市新浜1-6-27
宇野ビル1F
TEL 0848-36-5220
FAX 0848-36-5221
Email jimin@kojima-toshifumi.jp
世羅事務所
〒722-1114
広島県世羅郡世羅町東神崎368-21
TEL 0847-22-4055
FAX 0847-22-5570
Email jimin@kojima-toshifumi.jp