自民ロゴ自由民主党 衆議院議員 小島 敏文

プライバシーポリシー リンク

活動報告report

 
   
   

第26回原子力災害からの福島復興再生協議会に出席しました。

2月25日(土)
 福島市で開催された第26回原子力災害からの福島復興再生協議会に出席しました。
同協議会では、国から福島の復興・再生に向けた最近の取組状況について報告した上で、
復興大臣、経済産業大臣、環境大臣、農林水産大臣を始めとする国側出席者と、
福島県知事を始めとする地元側出席者との間で、今後の福島復興に向けた意見交換が行われました。


三原市議会創志会の皆さんが農業施策の要望に来所されました。

1月30日(月)
 三原市議会創志会の皆さんが農業施策の要望に来所されました。


都市再生促進議員連盟の事務局長として、質疑と意見交換を行いました。

1月27日(金)
 都市再生促進議員連盟の事務局長として
①都市再生等に係る令和5年度税制改正について
②地域指導型PFIについて
の議題について質疑と意見交換を行いました。


宮城県仙台市を訪問し、移転元地の利活用、賑わい創出の取組を視察しました。

1月20日(金)
 【訪問先】: アクアイグニス仙台


福島県浪江町、大熊町、葛尾村を訪問し、原子力災害からの復興、産業・生業の再生に関する取組状況を視察しました。

1月17日(火)
 【訪問先】: 福島高度集成材製造センター(FLAM)、大熊町特定復興再生拠点区域内・区域外、中間貯蔵施設、 かつらお胡蝶蘭合同会社


三原市並びに尾道市の消防出初式に出席いたしました。

1月8日(日)
 晴天の中、三原市並びに尾道市の消防出初式に出席いたしました。
復興副大臣として、東日本の被災地での震災伝承施設にあります消防団関連の悲惨な状況や自由民主党消防議員連盟のメンバーとして、
消防団員の処遇改善に取り組んだこと、これからも課題解決に全力で取り組んで行くことをお誓い申し上げました。



小島敏文事務所    

国会事務所
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 1206号室
TEL  03-3508-7192
FAX  03-3508-3622
Email jimin@kojima-toshifumi.jp

尾道事務所
〒722-0014
広島県尾道市新浜1-6-27 
宇野ビル1F
TEL  0848-36-5220
FAX  0848-36-5221
Email jimin@kojima-toshifumi.jp

世羅事務所
〒722-1114
広島県世羅郡世羅町東神崎368-21
TEL  0847-22-4055
FAX  0847-22-5570
Email jimin@kojima-toshifumi.jp